今回は、発声の基礎練習、母音発声についてです。なぜ、母音が大事なのか?どんな効果があるのか?
オススメの練習方法をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

目次

母音とは

母音(ぼいん、英: vowel)は、ことばを発音するときの音声の一種類。声帯のふるえを伴う有声音であり、ある程度の時間、声を保持する持続音である。舌、歯、唇または声門で息の通り道を、完全にも部分的にも、瞬間的にも閉鎖はせず、また息の通り道を狭くすることによる息の摩擦音を伴うこともない。

ー引用ー
「”母音”」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
“最終日付(更新日付)” UTC
URL: http://ja.wikipedia.org/

難しい言い回しで色々書いてありますが、喉や口の中で何のひっかかりもなく出てくる声であると、そんなことが書いてあります。もっと簡単にいうと、日本語における母音とは、あいうえおの5つの音だよってことです。
でも、間違えて欲しくないのは、喉や口の中で息の通り道を塞いで絞り出した声は本当の意味では母音じゃないよってことです。あいうえおの5つの音を正しく発声できているときは、舌や唇や声帯で、息の通り道が狭くならないよってことなんです。スルスルと息が音に変わっているイメージね。ちょっとややこしいけど、大事なのでしつこくしました。ここまでを前提に、先へ進んでください。

母音発声の目的

次は、なぜ母音発声の練習をするのか?についてです。それは普段僕らが話している日本語に深く関係してきます。

日本語の仕組み

日本語は、※ほぼすべての言葉が母音と子音がセットになって発音されます
※(「ん」は子音の扱いになります)
英語は、s,k,m,p,fなど、子音だけで発音される音が沢山あります。そんな、基本的には子音とセットになっている、日本語を綺麗に発声しようとしたら、母音を呼吸に乗せて思い通りにコントロール出来るというのは必須です。母音発声の一番の目的は、口先で母音を発声しないこと、特に唇の筋肉を使って固めてアイウエオを発声すると、喉声になる可能性が高まります。つまり、それは本当の意味での母音ではなくなってしまいます。息の通り道を完全に確保した状態で、舌のポジションを作ることができれば、母音発声は楽に叶います。喉はあくびをしているときのような状態であり、なんの力みもありません。声帯だけがなっている状態です。

では、英語の歌を歌うときは母音を気にしなくていいのか?というと、もちろん違います。もともと、英語は母音と子音に距離感のある言語です。ネイティブの人が流暢に日本語を話しているのを想像してみてもらえるとわかりやすいですが、腹式呼吸で、息に乗ったハキハキとした話し方をしますね。普段の生活の中に、あのような呼吸、発声を必要とする言語を使用していない僕ら日本人は、歌、特にポップスを歌うということであるなら、意図的に呼吸や発声をトレーニングしていく必要があるということです。

母音発声の効果

母音の発声が、音程を変えても安定してくると

  • 音程が安定する
  • 日本語が立って美しく聞こえる
  • 感情の表現に幅が出る
  • 高音発声が楽になる

など、歌に広がりが出てきます。

母音発声の方法

喉は開いていて脱力しているが、声帯は閉鎖していてしっかりと声が鳴っている状態。
これを体感するまでに苦労する人が多いです。いきなり母音発声でチャレンジするよりも、リップロールで鳴っている声帯を感じることを先に試してみてください。リップロールのやり方は、自宅ボイトレ-リップロールの本当の目的とコツ【練習音源付】という記事に書いてあるので確認してください。

発声前の喉の準備

声を出す前に喉を準備します。やり方は簡単です。

1.まず、口を軽く開けます
2.次にそのまま、ゆっくり鼻から息を吸います
3.ゆっくり鼻から深呼吸を続けていると、鼻と口が繋がっている粘膜が「カパッ」と音を立てて開くのがわかるはずです。(風邪を引いた時に痛くなるところであり、プールで逆立ちした時に痛くなるところであり、上顎を舌でなぞっていってぷにっと柔らかくなっているところです。)
4.カパッと開いたら準備完了です。

口の形

イ エ ア オ ウ

の順番でゆっくり喋ってみてください。
舌のポジションがだんだん喉の方にくるのがわかりますか?
この順番で音がこもりやすくなります。
舌の筋力がなかったり、舌に力みがあったりすると、5つの母音の響きを統一できなくなります。喉の筋肉に力みがある場合なども当然響きは失われます。

 

発声してみよう

声を出す瞬間、声を出している間、息を吸う瞬間、その場所が閉じないように注意しながら声を出します。
音程はまずは何でもいいので、「ア」を出しやすい声で伸ばしてみてください。
チェックポイントは、

  • 開けた場所(喉と鼻の奥)が閉じてしまっていないか→閉じてしまっていたら準備からもう一度
  • 唇に力みがないか→喉と鼻の奥が閉じていないか、開いていればリップロールで唇を脱力
  • 息が抜けた弱々しい声になってしまっていないか→リップロールで確認
  • 最初だけ強い声になる→ブレスを安定させるブレストレーニング 

大丈夫そうであれば、下の音源に合わせて「イエアオウ」の発声をしてみてください。できればスマホなどで録音してチェックしてみてください。
チェックポイントは、

  • 音程をしっかりキープ出来ているか
  • 言葉が変わっても響きは変わっていないか
  • 音と音のつなぎめはなめらかか
  • 喉にひっかかりのない母音で発声できているか 

男性キー

女性キー

まとめ

  • 母音はのどに何のひっかかりもなく出てくる音
  • 喉は脱力している状態で、声帯は鳴っている
  • 鼻と口が繋がっている場所をカパッと開けて準備してから発声する