歌い過ぎの声枯れ、風邪で喉を痛めている時、寝起きの乾燥で喉が痛い時、様々な喉のトラブル対処法をご紹介します。

スポンサーリンク

目次

基本的なこと

1.手洗いうがい

外から帰ってきたら忘れずにうがい手洗い。これはもう基本ですね。手を拭くときは清潔なタオルで。

2.質のいい睡眠

特に、喉を酷使したときや風邪気味の時などは、いつも以上に深い睡眠が必要です。寝る直前までスマホの画面を見ていたり、深酒をしたり、寝る直前まで食事をしたり、睡眠の質を下げることは極力避けて、遅くても寝る3時間前には夕食を取り、90分前に40度のお風呂に15分浸かって、7.5時間〜8時間の睡眠時間を取れるようにしましょう。

3.入浴

お風呂は湿度も高く保たれるので、喉にはいい環境です。さらに、タイミングを合わせれば睡眠の質を高めてくれる効果もあるので、半身浴より全身浴で温まる方がおすすめです。

4.声を出さない

声枯れがあるときは、声を出さないことが一番です。声が出にくいからと、ひそひそ声で話をすると、かえって声帯にダメージを与えることになってしまうので、できれば声は出さずに過ごすのがいいです。どうしても声を出さなくてはいけない場合、ささやき声よりは普通の声を小さく出す方が声帯へのダメージは少ないです。

加湿

5.加湿器

喉のダメージは乾燥から来るものが多いので、部屋の湿度を60%前後に保てるようにしてみてください。インフルエンザウィルスなどの予防にもなります。床が濡れるのが気になると言う人は、超音波式以外のものを選ぶといいです。

6.吸入器

スチーム吸入式の加湿器ですね。乾燥による声枯れや、鼻詰まりにも効果があります。寝る前にこれでケアしてから寝るとコンディションを保つことができます。

パナソニック PANASONICEW6400P-W [スチーム吸入器 白]

7.マスク

寝起きに喉の調子が悪い、乾燥していると言う人は、マスクをして寝るといいです。ガーゼのマスクだと息苦しくならないのでおすすめです

食べ物・飲み物

8.スロートコート

喉用ハーブティーです。プロの歌手でも愛飲している方が多くて、ステージドリンクにしている人も結構いるみたいです。味は、ほんのり甘いような優しいおあじ。その名の通り、喉がコーティングされてる感があります。

スロートコート

9.響声破笛丸料(きょうせいはてきがんりょう)

声を使う仕事の人は御用達の漢方です。風邪とかじゃなく、声を出し過ぎたときの声枯れに。

響声破笛丸

10.マヌカハニー

ニュージーランド産の殺菌効果の高い蜂蜜です。舐めるだけで喉の痛みが引く。最強の蜂蜜。ただ、1つだけ難点があって、普通の蜂蜜と比べたら、めっちゃ高いんです。高級蜂蜜。日常的に摂取できる人はいいですが、、そうじゃない人はいざという時の最終兵器的な位置付けでいいんじゃないでしょうか。

マヌカヘルス マヌカハニーMGO400+ 250g

 

まとめ

1.手洗いうがい
2.質のいい睡眠
3.入浴
4.声を出さない
5.加湿器
6.吸入器
7.マスク
8.スロートコート
9.響声破笛丸料(きょうせいはてきがんりょう)
10.マヌカハニー

手洗いうがい、加湿など、当たり前のことが多かったですがボーカリストは自分の体が楽器です。ここぞと言うときに最高のパフォーマンスができるように手入れをしておきましょう。今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。楽しく思い通りに歌えるようにボイトレしていきましょう。ではまた

 

関連記事

身体を楽器として扱う為のメンテナンス法